月の光浮かぶムーンリバー
1マイルよりもっと広い川
いつの日か私は胸を張ってあなたを越え
憧れのあの向こう岸へと渡ってみせる
幼いころから私に夢を与え
その夢を打ち砕きもした
けれどこの先どんなに変わっていってしまっても
私はあなたとともにありたい
二人は世界を見るために旅へと出ていった流れ者
見るべきもの、たくさんの知りたいことがこの世界にはあふれてる
旅の終着点はあの虹の端にと決めているの
私たちはあの曲がり角の向こう側にある
同じ見果てぬ夢を追い求めているの
古き心の友
月の光浮かぶムーンリバー
あなたと私で
「ティファニーで朝食を」の主題歌でおなじみのムーンリバー
ムーンリバーという名前の川は実在しませんが
作詞されたジョニー・マーサーの生まれ故郷の川がモデルとなっています
FLY ME TO THE MOONと同じで男性女性どちらが歌ってもお似合いの曲
かなり抽象的な詞で(アメリカ人にも詞の意味が分からないと言われるくらい)
直訳すると何のことかさっぱりになってしまいます
その分解釈の幅は広いのでこのように意訳で全然良いと考えています
イギリス、1910年頃
ペンダントトップのサイズは縦約3.2cm×横約1.2cm
チェーン(後の時代のものです)の長さは約45cm
上にセットされたムーンストーンの上部に薄傷はありますが他には特筆すべきところも無く状態は良好です
大きすぎず小さすぎない心地良さを感じさせてくれるサイズ
(上にセットされている)ムーンストーンがひとつだけだったとしても十分に完成度の高いデザインですが、
その下にちょこんと小さなムーンストーンをセットすることによってより完璧に、
綺麗に、そして可愛くなりました
月の光浮かぶムーンリバー
ムーンストーンに浮かぶのもまた月の光
涼やかな輝き
でも決して冷たくはならない
アンティークの作品には優しさがあるから
身に着けてみませんか?
涼やかで優しい月の光美しきムーンストーンを