アメリカ、1900〜1910年頃
真珠、14金、エナメル、サイズは縦約2.3cm×横約3cmです
1866年創業のアメリカはクレメンツ社の手による睡蓮のブローチです(商標確認済み)
「咲き誇る」という言葉にふさわしい非常に美しい花を咲かせる睡蓮の花、きっと誰もが一度は目にしたことがあるはずです
見過ごされず、全ての人の記憶に残っているのはその美しさ故です
このブローチの美しさ。それは生きている睡蓮にも決して引けをとりません
そして生きている睡蓮はやがてその命を燃やし尽してしまいますが、
この睡蓮のブローチは身に着けてくれる方がいる限り永遠に美しく咲き誇るのです
エナメルとともに特筆すべきはバロック真珠の見事な使い方です
『真珠の美は真円のみにあらず』
そのことをもう一度再認識させてくれます
『お花に守られている妖精の卵みたい』
そうおっしゃってくれる方がおりました。美を理解いただける方からの何よりのほめ言葉です
バロック真珠は真中だけでなくもうひとつさりげなく使われています。これ見よがしでないところが更に素敵です
花を束ねている紐の部分にもご注目ください。まるで本物の縄紐のような細工の細かさです
この睡蓮のブローチは自分にとって特に思い入れの深い作品です
ですので本当に大切にしてくれる方に、一代で終わらず誰かに受け継ぎ続けてくれる方にお譲りしたいです
これからの100年以上のために
どうぞよろしくお願いいたします